今回は、新人教師がメインの研修となりました。挨拶の仕方や、教師としての心構えなどにはじまり、靴の脱ぎ方まで教えています。もちろん、レッスンの根幹である英会話用のマテリアルの使い方やレッスンの計画の立て方なども説明しています。幼児なのか小学生なのか。幼児だとしたら何歳なのか、という細かい部分にこだわり、ビバイの英会話レッスンは組み立てられていることを研修で伝えています。
教師研修の流れ
・代表からのメッセージ
*教師たるもの、5者たれ!(5者とは、医者、役者、芸者、易者、学者)
*日本の文化とマナー(挨拶や時間)
*報・連・相
*レッスン準備の重要性
・ビバイオリジナル英語カードの使い方
・レッスンビデオについて
・Jeffreyのデモレッスン
・各先生の模擬レッスン(それぞれが幼児や小学生を想定しての模擬レッスン)


模擬レッスンのテーマ (一例)
- 3歳の男の子:bigとsmallをお絵かきで覚える
- 4歳の男の子:カードを使って野菜を覚える
- 3歳の男の子:カードゲームで色を覚える
- 小3の男の子:I like 〜 / i don’t like〜
- 5歳の女の子:乗り物と果物でゲーム